缶コーヒーを車のシートにこぼした


dscn0499

車のシートに

コーヒーを零したそうです

数日前 だそうです

出来るだけ早いほうが

染まる率が少ないので

綺麗に成るんですけど

dscn0505

 

整いました

如何でしょうか

綺麗に取れましたネッ

 

 

dscn0510

洗浄したお湯です

汚れが溶け込んでいます

気持ち悪いです

こんな汚い汚れが・・・・・・

スッキリ 爽やかに成りますよ

シート 洗浄すると

永年乗って汚れたシート 

中古車で買ったシート 誰が どんな使い方していたか 想像もできません よねっ

自分が こぼした コーヒーとは違いますから

血でも大丈夫ですよ 先ずは綺麗にして見ましょう
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!


試してみよう 実験 実験 壊れた眼鏡のプラレンズ


dscn0415

家の小学校6年生の息子が

喧嘩して眼鏡が壊れました

プラスティクレンズですが

見事に割れてます

鼻の押さえる部分もポキリと

折れました

dscn0422

右目の割れてる部分だけ

アップで撮ると

ヒビが入ってます

と成ると

当社はガラス修理業ですから

無理を承知で チョッピリ チャレンジ

dscn0432

ガラスとプラスティクでは屈折率が違いますので

ガラス用の薬液では液剤が傷口に入り充満しても

割れ目が消えてしまうということは

難しいでしょうネッ

勿論 チャレンジする前からの

予想通りの出来です

dscn0435

屈折率の関係上

見える部分と 見えない部分が出来てマスネッ

勿論片面を完全に一度仕上げてから

チャレンジすればもう少し 綺麗に出来たかも知れないな

とは 思ってますけど

実作業とのギャップを実験したまでの事では在りますが

車のフロントガラスの3層構造の合わせガラス以外にも

高層ビルのガラスの欠けや傷等もお仕事をお受けするのですが

表面を治すなら何も問題ないのですが

ヒビ割れの場合は液剤を圧力を使い 空気と置換させる方法で修理を行うのですが

表面まで長く割れている傷は一箇所から液剤を注入し続けて固めていく等という方法を

様々な技法を使い治して行く訳ですが 

ガラス と プラスティクでは全く液剤の相性が違いますので中々上手く行かないのは道理ですが

何事もチャレンジしていないと 様々な技や工夫が思い付かなくなりますので

同じ割れ方は二度と無い 一期一会のガラス傷に対して万全の創意工夫を

常にもち続けたいので

こんな 事も 時々やってますよ 
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!

   


愛犬のお腹の調子が悪い


dscn0347

愛犬が病院の帰り道

そそうを されてしまったそうです

余程 具合が悪かったのでしょう

でも 臭気が充満して 抜けないそうです

 

何とか なりませんか との事

大丈夫です お任せ下さい

明日 使いたいのです  エッ ハイ お任せ下さい

dscn0349

完了 致しました

ご覧ください

鼻をこすりつけて 臭いを嗅いで見ました

大丈夫 です

下痢ウンチの臭いは致しません

アッ 失礼しました

是で安心してお車お使いいただけマスネッ

満面の笑顔でお帰りに成られるお客様に

感謝をこめて ありがとう御座いました

愛犬の為にも 

この様な事ではもう 来られない事をお祷りもうしあげます

数年に一度 ですが 4回程ご来店成されている方が いらっしゃいマスネッ

実際は・・・・・・ 

カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ! 


スペシャルオーダー ホイール


dscn0335ご注文頂いてからどの位経過したのでしょう

ヤット 届きました

 

長かった~

 

 

dscn0333

拡大してみました

 

ほら ネッ 

 

手書きで SPECIAL ORDERって

書いてありますよネッ

dscn0330

 

 

中身は 此方でございます

 

特別注文のアルミホイールで御座います

 

手作り感のある アメリカ製 量産品には無い

素朴さが在ります

dscn0338

並べて コーティングしましょう

直に 置くと 傷が付きますので

カーペットを ひいて

その上に そぉーっと 並べてゆきます

裏も 表も コーティング

ピッカピカですネッ

ホホホホホ

アッ 一年以上前に注文入れてるステアリングは

今だ 返答無しです 気長に待つしか無いですネッ(何故か是は前金では無い 多分何時作るかも未定なのだろう)

恐ろしく時間が掛かる品物 沢山 御座います 

殆どの品物は前金で無いとオーダーは受け付けてくれません

古いお車達のパーツは本当に無いものが多いので困りマスネッ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!


中古車買ったら匂いが臭い


dscn0304

お客様からのお電話です

中古車最近買ったんだけど

何の臭いか解らないけど 

乗り降りする度に臭くって

何とか して欲しいんだけど

午後から乗っていくから 見て頂戴

 

ハイ かしこまりました 

お客さまの御了承を得て

鼻をつけて あらゆる所を くんくん 犬の様にかぎまわる

そして ポイントを幾つか発見・・・・・・・・

様々な 方法を ご提案  ご指示を頂戴して作業

出来上がりました~  短時間ではございましたが お待ちいただいての作業です

しっかり バッチリ 作業する為には 沢山の時間がかかりますが

ケースバイ ケースで お仕事させていただいております

ありがとうございました 釣りの お好きな〇〇様 

又 ご縁が御座いましたら よろしくお願い致します
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!


閑話休題 火力の煙突から 雲が出来る様子


dscn0302-e382b3e38394e383bc大きな火力発電所の煙突から

煙が真っ直ぐ立ち上っています

それが 凄い低い所で

雲になっています

出張作業に出かける時に パチリと

撮影しました

帰りに又 見てみると 立派な 立派な 大きな雲が出来てました

中々 ありそうで 無い 光景デスヨネッ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!


古いホィールの洗浄です


dscn0280久し振りに見ました

 

このタイプのホイール

 

大好きで私も昔 何台か乗りました

 

dscn0279

前も 後ろも

 

同じ様に汚れてます

 

可愛そうです

 

dscn0282

液剤の力

 

 

ドンドン 落ちていきます

 

 

dscn0284

同じ様に

 

液剤をかけて放置

優しく やさしく 洗う

スポンジや 柔らかいブラシで

何度も 何度も

dscn0285

 

20年振りに

 

光を見ている様です

 

 

dscn0287

ピッカピカに成りました

 

積もり 積もった汚れが落ちて

 

宜しゅうございましたね 

まだまだ 頑張れますよっ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!


硝子が粉々に割れた


dscn0240お電話です

お客様「割れた所は小さいのですが硝子が粉々に割れたの治せますか?」

私「エッ フロント硝子デスヨネッ」

お客様「石が飛んで来て 硝子が割れたのですが、割れ方が汚いのですが」・・・・・

 

dscn0243

完成です

如何ですか

プロの目から見たらヤッパリ跡が少し残ってマスネッ

残念無念 頑張ったのですけど 汚れが・・・・・

割れてから時間が相当経過しているそうです
一度ディラーに相談したらリペアでは治らないから、交換ですと言われ放置しておいたそうですが、
車検が間も無くなのでディーラーに行ったら 
又同じ事を違う人に言われたので、
何件か電話で問い合わせられて
当店を選んで頂きました

せめて 割れたらすぐに外側からテープやシール等のしっかりしたものを貼り付けていただいていれば、
汚れが中に入り込まなかったので綺麗に治ったかもしれませんネッ 

不本意ですが 割れ方と内部の汚れに因っては仕方無い場合もございます

是非 割れたら 外から 水に強い ステッカーやテープを張ってください
治り方 格段に変って来ますから 

 
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!


板金に出したら粉だらけに成った


dscn0250

板金塗装に出したら粉だらけに成ったのでどうにかして欲しい・・・・・

お話を良くよく聴いて見ると

成る程 もめていらっしゃるのですネッ 

エッ 

何故お分かりになるのですか 

お任せ下さい

dscn0251

しっかり きっちり ご予算の範囲の中で

作業させて頂きました

仕上げは

食品にも入れている消毒剤で内装

消毒済みです

細かい作業以来お任せ下さいネッ

dscn0253

乳幼児がいらっしゃるご家庭は特に

内装作業は配慮が必要です

一口で クレーマーとか言わないで

お話を良く聞いてあげてください

業者様 ディーラー様 メーカー様  

損害保険屋様 アジャスター様 

加害者様 

 お客様は お困りになられていらっしゃるのですから

今回もお手伝いさせて頂きました

カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!


高速道路を走っていたら石が飛んできて


dscn0174高速道路を走っていたら

石が飛んできて ガラスが割れました

表面に2箇所 衝撃店が在ります

結構大きな石が飛んできたのでしょう

 

dscn0183

アフターのお写真です

如何でしょう

是はトラックのガラスですので、普通乗用車よりほんの少しだけ時間が掛かりました。

なぜ? って 声が

実はトラックのガラスは普通車のガラスより少し分厚いから下処理が大変だからです。
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです

 

フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!
フリーダムへのお問い合わせは今すぐこちらからお気軽にどうぞ!