ボディに塗装粉が大量についている


023

「車のボディに塗装粉が大量に付着しているのですが取れますか」お客様

「ハイ 大丈夫だと思いますが どの様な情況ですか」私

「ボディ全面にビルの拭きつけの塗装が飛んできて付いているんです」お客様

「ハイ 今まで 数百台 以上 その様なお車のお仕事指せていただいておりますので、当店では 通常のお仕事ですので 手馴れております」私

029

「ではお願い したいのですが」お客様

「かしこまりました」 「ピッカピカに仕上げますのでご安心下さい」私

「お願い致します」

 

 

029現物のお車を拝見しました所 

お車 全面には確かに着いておりますが

過去の事例で行きますと

ソンナニ酷い訳でも無く

簡単な部類に入る方でしょう

032

アフターのお写真です

いかがでしょう

ピッカピカに何処も かしこも なっておりますよ

被害者の方のご心情察しますので

丁寧に 丁寧に 作業させて頂きました
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


香水臭いシートの匂い取れますか?


013ネットにてご購入されたシートの事でご相談戴きました

「届いたら 臭かったんです」

「匂いは多分香水の様な匂いがするんです」

「自分で様々試した見ましたが 取れないんです」

「何とか成りますか」 との お客様からのご相談

「大丈夫ですが 多分車の芳香剤等を散布したと考えられますので」

012「様々な薬液にて作業いたしますので少々お時間を頂戴しております」私

「急ぎませんので大丈夫です」お客様

「仕上がり次第ご連絡いたします が 何時頃までに出来たらいいなという様な想いがございましたら 是非 お伺いしておきます」私

「お盆前に 仕上がれば嬉しいです」お客様

お盆期間 約 1週間前に匂い除去完了 
洗浄→乾燥→匂いの確認→洗浄→乾燥→匂いの確認→洗浄→完全乾燥→匂いの確認
今回の匂いは合成臭の複合タイプでしたので
乾燥させて匂いの残臭をかいでみて確認という流れでした

お取りにお見えいただいたお客様が

「赤い色が 可也 鮮やかに成ったような感じがしますね」とのこと

「ハイ 全体を 洗浄致しますので 汚れも一緒に除去できましたので スッキリ さわやかに仕上がりました」私

今度はボディもお願いするかも知れませんので よろしくお願い致しますとの事

ありがとう御座いました 末永く ご利用いただければ幸いで御座います

通常チャイルドシートや乳母車やシートを洗浄でお預かりした場合は
ラッピングしてのお渡しに成るのですが
今回は匂いをお客様に嗅いで頂きご確認の上でのお渡しにしたかったので
あえて ラッピングをしないまま 裸の状態でのお渡しに成りました
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


エコカー営業車 も コーティングで スッキリ 


055又 ご紹介頂戴致きました

今 旬のエコカーのコーティングで御座います

ありがとうございます

お客様が仰られるには「コーティングをしていると

年数が経過した時の劣化が可也違うという事」で

「是非 コーティングを新車からしたいと仰られて居られました」

057

如何でしょう

ピッカピカで気持が好いですネッ

永く永続的に奇麗にお乗りいただけます

簡単なメンティナンスで超撥水タイプが

ビュンビュン水が飛んでいく

根強い支持者が多いタイプのコーティングです

058
後姿も見てあげてください

スッキリピッカピカ

グッドスタイルですネッ

そういえば 私の友人も前の型のプリウス乗っておりますが

ピッカピカにガラス系最強コーティングで真っ黒のボディを

守っておりますよ

様々なタイプのコーティング ポリマー加工 ガラス系コーティング 選べますので ご相談下さいませ

洗車マニアでご自分でワックスやコーティングをしてるけど
何だか すっきり しない ボディ研磨だけしてくれないかな~ 何てご要望も受け賜って居りますのでご安心を

又 コーティング 自分でした または 他社で したばかりなんだけど
手直し して欲しいいんだけど 
その様な お客様も ご来店なさいますよ 

ドウゾ ご遠慮なくお問い合わせ下さい
お電話で メールで 
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


防錆加工最高新記録


038「車体下部防錆加工をお願いしたいのですが」お客様

「ありがとうございます 」私

「東京から参りますがその様な方は珍しいですか」お客様

「関東方面から日帰りやお泊りにて態々当社にご用命される方は左程珍しくは無いのですが、防錆加工での遠方からのご用命は青森が過去最高です」私 

040

アフターのお写真で御座います

乾いても弾性が在りますので
一生物で御座います

雪が降る地域の方は
融雪剤のお陰で車がサビ さび に成りますので
是非 お奨めですよ
防錆加工

勿論 沿岸部にお住まいの方や海に行くのが大好きな方にとっても
凄くお奨めです
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


目の前のフロントガラス割れ


047

「石が飛んできて」

「目の前のガラスにヒビが大きく入っているのです」

「其れって 治りますか?」 お客様

「修理可能だと思いますが」

「お車の割れて居る情況をお伺い致します」私

「間違いなく治ると思います」私

051

アフター 

修理後の写真です

如何でしょう

結構いい感じに治って居りマスネッ

皆様 端まで割れていなければ 大きくても(15センチまで)なら

治りますから ご心配なく 

又 治らない場合でも お安いガラスも今は御座いますので

是非 ご相談下さい

車両 保険掛けていらっしゃられる方は各社保険対応ですのでご心配なく
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


閑話休題 (何故剥げる新車からの塗装なのに)


046酷いです 新車からの塗装なのに

購入して数年でこの様に成る部位が在ります

私の車もこの写真とほぼ同じ情況です 

親友の亡くなった親父が新車で買って乗っていた車です

下地との密着不十分と言う不始末です

下地を創り直し塗装するしか手段は御座いません あ~かわいそう 
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


シートの染み抜き(血液)


004h-2

助手席シート座面の汚れです

中古車でお買い求めになられて凄く気に成る汚れなので

是非奇麗にとって欲しいとのご要望でした

中古車店でご購入時にとって欲しいと言って

取って貰ったので少しは薄く成ったそうです

ヤッパリ気になる デスヨネッ

004h-1

アフターのお写真で御座います

如何でしょう

スッキリ 爽やか 〇〇コーラです

ありがとう御座いました

で 汚れの原因は血でしたが当店 血 等 得意ですから

すっかり消え去りました
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


閑話休題 最新式ドイツ蚊とり機器


私の亡くなった親友の弟がこんな面白いブログを書いておりました

ダイソン社製「羽根のない扇風機」を購入し、
革新技術の導入に火が点いた我が家では、
このたび新たにドイツ製の蚊遣を導入しました。

先行販売されていたドイツでは、
ガーデニングをしていて蚊に刺された人の約9割が、
「この蚊遣を寝室に置くことで、寝ている間に蚊に刺されることが少なくなった」

と回答したらしい。

懐がちょっと痛かったけど、
蚊遣率50%upとなれば、もう買わない手は無いでしょう。

見たい?

4934273_315200404_209large

如何ですか 最新式

ドイツ製の蚊遣

是を見た私はあせりました

友の弟に設備で引けをとる訳には行かない

そこで 我が家では

ドイツにメールし 是より更に進化した者であれば

研究段階のものであっても

又 どの様に大掛かりなものであっても

導入させて頂く所存である事を紳士に訴え又切願し待つ事数日

お披露目致しましょう

其れが

141

是でございます

友の弟が導入した物より

数段 科学的にも進歩した形の

ドイツ製の蚊遣

ウェストジャーマニー製では御座いませんが

統合されたドイツいや 世界の英知を集結した最終ウェポンです
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


超高層ビルガラス修理作業


159g-92

超高層ビルのガラス傷です

アップで撮ってみましょう

 

 

 

 

159g-95拡大写真で御座います

何故 どうして

この様な傷が着いてしまったのでしょう

解りません

 

  

159g-99

 アフターのお写真です

結構美しい感じに治っております

勿論全く解らない状況ではございません

傷ついている場所がわかっている方が見れば

アッ 此処だと解りますが

知らなければ解らないです

159g-100

 又 違う 場所のガラス傷です

 

 

 

 

 

159g-102

こんな感じで 修理が仕上がります

 

 

 

 

 

159g-2

余りにも景色が良かったので

もう一枚 

パチリ

ガラス傷は埋めるか 削り取るのどちらかの作業なのですが

微妙な場合が結構ございますので

ご相談頂ければ幸いで御座います
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです


ウィンドリペア出来ません


159g-77

美しいお声の方からのお電話で
「ウィンドリペアお願い致します」お客様
「かしこまりました ご来店下さい」私

ご家族4人でご来店戴きましたが
ガラスの割れている情況を確認して 
びっくりしました 
当店 
端まで割れてなければ15センチまでリペアOKです
是は 15cmオーバー 
計ったら18cm 位の大きな割れでした

「お客様 リペアできない位大きな割れです」私
「ガラス交換になりますので今すぐは無理ですが」私

素敵な奥様が鋭い眼光で仰られました
「エッガラス交換するの高いんじゃないの」
 「それに折角来たんだから頑張ったら出来るんじゃ無いの」お客様

「解りました 頑張ります」 
「但し 少々お時間を頂戴しますが」私
裏技 表技 もてる力を総動員して作業いたします

159g-80

アフター

完了しました 

如何でしょう

「素晴らしい 出来上がりです 本当に素晴らしいです」お客様

ありがとう御座いました

奥様と旦那様お2人の素敵な笑顔を拝見できて
嬉しさの極みです
(可愛い双子のお嬢様たちも隣でニコニコ素敵な笑顔)

因みに今は輸入品ガラスの影響でガラスが安く交換できる場合も多々ございますが
此方のお客さまの場合は寒冷地仕様でして
ワイパーブレードの下側辺りに熱線が入っているバージョンですので
残念ながら輸入品は御座いませんので
交換に成りますと軽く10万円オーバーに成りまして
ディラー様でのお見積もりはお客様いわく14万円位掛かりますと言われて居たそうです

まっ 最悪 交換でも ディラー様因りは 早くて 安くは ご提供致しますのでご安心下さいませ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
カー・ディティール・スペシャリスト フリーダムのホームページへ
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ
仙台人気ブログランキングへ

↑ ポチッと 上のタグを押して頂けると とっても嬉しいです